文武廟(マンモウマンモー)
- 2014/02/12
- マカオ香港パワースポット
- ギャンブル運, パワースポット, 勝負運, 金運
香港でも最古とされる道教寺院「文武廟」は、歴史の深さでも知られています。
150年以上の歴史があり、1847年に建てられました。
学問の神様である「文昌帝」と武人の神様である「関羽」が祀られており、地域密着型の寺院としても有名で、香港の人から根強く愛されています。
中に入ると、天井からつりさげられているたくさんの渦巻き型の線香に圧倒されることでしょう。
香港では、祀られている神様へ敬意を表すためお清めの意味で線香を焚く風習があります。また、「煙=神様への思いを絶やさない」という意図もあるそうです。
年季の入った神様の像や、歴史的にも価値のある文献などもあり、その歴史の深さに驚かされるかもしれません。長きにわたって親しまれてきている寺院は、一見の価値ありです。